前回予告した、透かしパーツのネックレスの動画が完成しました!
今回は”100均材料で作る”シリーズです。
ぜひご覧ください。
透かしパーツを入れるだけで、いっきにゴージャスな雰囲気になります♪
◆材料
・UVレジン液ハード(セリア)
・パステル(ダイソー)
・モールド(ダイソー)
・透かしパーツ(セリア):10枚入り!安い!Σ( ̄□ ̄|||)
・丸カン(セリア)
・アクセサリーチェーン(セリア)
◆作り方
①円形の型にいっぱいまでレジン液を入れて、ふちをつまようじで整えます。
②硬化する前に、レジン液の中に透かしパーツを沈めます。しっかり中まで入れられたら硬化します。
③硬化したら、型から取り出します。
④取り出した後の型に、もう一度透明なレジン液を少しだけ出します。底の部分に広げたら硬化します。
⑤グラデーションになるように、レジン液を着色します。パステルの白、赤、オレンジをカッターで削って、クリアファイルの上で混ぜます。
⑥着色したレジン液を白→赤の順に型に流し込みます。
⑦色の間をつまようじで混ぜて、ぼかします。写真↓のような感じでぼんやりした風にします。硬化します。
⑧型から取り出し、バリ取りします。やすりで削ってまわりを滑らかにします。最初のものと形が変わると合体できないので、やりすぎ注意!
⑨グラデーションを作った円をもう一度型にはめて、レジン液を上の部分に少しだけつけます。そこに丸カンを置いて硬化し、丸カンを固定します。
⑩型から取り出します。
⑪作った2つの円をレジン液で接着します。丸カンをつけた方を下にして、上にレジン液を塗ります。その上に透かしパーツを入れた円をそっと置き、硬化します。
⑫硬化できたら、やすりでバリ取りします。
⑬丸カンでチェーンに通します。
完成です!
これ単体だと小さくて、ちょっとショボイですね(´・ω・`)
黒っぽい服に合わせると、金色が映えていい感じになります。
透かしパーツを封入したペンダントトップを作ってみたかったんです。
もう少しサイズを大きくした方が存在感がでるかもしれないですね。
透かしパーツに対して、封入するモールドが小さい感じがしました。
おかげで、背景のグラデーションがよくわからない状態に・・・。
またリベンジします!(`・ω・´)
広告