Pa」タグアーカイブ

宇宙柄のゆらゆらペンダント

  広告

おまたせしました!

前回お知らせした、宇宙柄の作品の動画が完成しました。

予約投稿しているので、まだ見れないかと思いますが、URLを載せておきます。公開されました。リンクからどうぞ。

ブログに先に、制作風景をUPしますね♪

 

◆宇宙柄のゆらゆらペンダント

IMG_0194

宇宙柄の部分はマニキュアを使用しました。

下の月と星はチェーンでつないでゆらゆらと揺れるようになっています。

上はストラップ金具がついていますが、そのうち付け替えようかと思っています。

 

◆材料と道具

材料1

・マニキュア(一番左のものだけ薬局で購入しましたが、あとはセリアかダイソーのです)

・レジン液(ハード)

・メタルフープ(円・月・星)

・丸カン

・デザインシート(リボン)

・チェーン

・ブリオンとラインストーン(星形)

・ラメパウダーとグリッター

・メタルパーツ月(写真に写っていないです)

・ツイスト丸カン(写真に写っていないです)

 

 

◆作り方

①マスキングテープの粘着面を上にして、トレーに固定します。その上にメタルフープ(円形)と丸カンを張り付けます。

IMG_0156

 

②レジン液を入れて伸ばします。丸カンの中にはレジン液が入らないようにします。気泡を取り除いて硬化します。

IMG_0162

 

③マニキュアを使って宇宙塗りします。両端の濃い部分→中心の薄い部分と色を順番に置いて、最後につまようじで色と色の間をぼかします。軽く乾かします。

IMG_0167

 

④ラメのマニキュアで真ん中に天の川を描きます。ここで、マニキュアを完全に乾かします。

IMG_0172

 

⑤マニキュアが完全に乾いたら、レジン液を載せます。硬化させる前に、ラメパウダー、グリッターでキラキラ度をUPします。さらにラインストーン(星)、ブリオン、月のメタルパーツを入れて、硬化します。作業がやりにくければ、何度かに分けて硬化させてもOK。

IMG_0177

 

⑥イラストのギリギリをカットしたデザインシートをレジンで、円の下にくっつけます。あとでコーティングするので、くっついていればOK。

IMG_0180

 

⑦飾りとなるチェーンを用意します。短く切ったチェーンの両端にメタルフープの月と星をそれぞれ丸カンでつなぎます。

IMG_0170

 

⑧裏面を作ります。レジン液を全体に広げて、ラメパウダー、グリッター、ブリオンを配置します。下のリボンの部分にもレジン液を流して、先ほど作ったチェーンの真ん中を埋め込み、硬化させます。

IMG_0182

 

⑨作品上部の丸カンにツイスト丸カン(普通の丸カンでもOK)をくっつけて、ストラップ金具をつけます。

IMG_0186

 

完成です(≧▽≦)

IMG_0190

土台が透明なので、透かして見ると、色が薄く見えます。

写真だとわかりにくいんですが、マニキュアのラメがかなり強く見えて、すごくキラキラしています。

下の星と月がゆらゆらしててかわいいので、動きが出るような場所で使いたいです。(現状、部屋に放置されているので(;^_^A

 

金具を付け替えてバックチャームにしてもいいかなぁ・・・。

 

広告



 

  広告